日々の出来事や感想を「たわごと」として言いっ放しで掲載。
古いものは「蔵出し三面記事」に移動もしくは多くはお蔵入り。
ライブの記事は「ライブのツボ」に移動して保存。
ブログ内検索
最新記事
(09/22)
(09/19)
(05/14)
(05/07)
(05/07)
Homepage
アーカイブ
◆2017/11/4(土) A(あ)秋のツアー MAR☆BIN(Vo,Sax)大西 真(Ba)湊 雅史(Dr)橋本 ジュン(Gt) オープニングアクト:のどか のどかには高校卒業してすぐの18歳の春、バンドでAのオープニングアクトをやってもらった。 昨夜のMCで「Coolkid(高校生バンドのコンテスト)でグランプリをとってオープニングアクトの権利を獲得した」って言ってたけど、そんな権利の設定は無かったよ。あれはタイミングもあったけど、「このバンドなら一緒にやったらなにか意味を感じてくれるかも?」って僕の勝手な判断でやってたんやわ。 でもね、結果はそんなに思うように行かない。 昨夜ののどかの続きのMCでもあったように、「負けてなるか!」って気持ちできてるから反発みたいなもんが生まれるわけ。 あれから10年。 チャンスがあって声をかけてみた。「今度のAのオープニングアクトしてくれない?」 で、答えは写真の通り。 これが僕が10年待っての結果。 彼女の成長も伴って新しい音楽が生まれたよ。 のどか最高!ご機嫌!! うれしすぎ。 それにしてもA、凄いバンドやわ。 せ~ので合わせてまぁまぁ合ってたらバンド? じゃないから。 わかりやすく言うと漫才とかもそうでしょ? 独自のノリがあるの、コンビやグループって。 すべてはそのための練習。 ボケやツッコミもあるの。 僕にはステージでの演奏(合奏)は「会話」に聞こえてしまってるから人の話聞かずにひとりで喋ってる人とか、自分のことばかり喋ってるひとの演奏はなんとなくさみしい気持ちになるんやわ。 「ひとりでも多くの」っちゅうのは、感謝すべき1回1回のチャンスにどれだけの人に届けることが出来るかっちゅうことやろ? 与えられた幸せなチャンスを活かすも殺すもほんとに心から「ひとりでも多くの」って思てるかどうかの熱の違いや。 関係してる人間は大切に劇的に生きようや。 自分はもちろん。 それ何ですか?が、なんでで〜へん? 言うてる方も聞いてる方も意味が曖昧なままスルー。 「突っ込まれんでよかった」と「突っ込むほど知識ないし」の 微妙なキャッチボールが見えない球で同時進行〜。 音楽のことなのに。 しかも、そのあと調べることもしないのね。 こういう時こそ。。。 どんなライブでも出演するからには一所懸命告知も声がけもして、集まってくれたお客さんに喜んでもらえるライブを手作りで完成させるのがインディーズのスピリッツ。 大して何もせずに、集まってくれた人の前だけで「1人でも多くの・・・云々」ってMCするのが純粋とは思わない。 純粋は前述。 ロックやってる奴が多数決気にしててどうする!? 答えをなぞるような活動なんてそもそもアーティストじゃないやろ? まぁどこからがアーティストなんかわからんくらいあやふやな言葉になってるけどね。 ギター買って帰ったらアーティストなんかね? そもそも、僕はバンドをやり始めた高校生の頃、音楽で何かを伝えたいなんて思ったこともなかったし、伝えるものだとも思ってなかった。 ただ大好きになった曲があって単に楽器を弾いてバンドがしたかっただけ。 それだけですべてが埋め尽くされていた。 なんでも自分でやってみたいし納得したい性分だから、この数年だけでも随分知らなかったことを知れたし、出来なかったことができるようになったわ。 好奇心を動かすエンジンは燃料切れしないもんなんだろうね。 生きてる限り古いデータの書き換えも必要だし。 で、だからこそ素直にわからないことはわからないって言えるようになる。 ◆2017/9/4(月)のオススメライブ DOGON with 松井智恵美 非ロケット式宇宙到達ツアーその2360度フロアライブ メンバー:赤澤洋次(Gt,etc) 辰巳小五郎(Tp,etc) 湊雅史(Dr)松井智恵美ライブペインティングと共に 浮いた浮いた、カラダが浮いたかもしれん。 小っさな空間に突然生まれた大宇宙で泳ぎたい放題。 赤澤洋次(Gt,etc) 辰巳小五郎(Tp,etc) 湊雅史(Dr) 最高に気持ちよかった! この人たちに出会えてとても幸せである。 で、松井智恵美かっこええ!! DOGON with 松井智恵美 非ロケット式宇宙到達ツアーその2 360度フロアライブ 集まったCREWは高校生から人生の大先輩まで! まさに僕が理想とする素晴らしい空間だったのです。 DOGON with 松井智恵美 ロケット発射後しばらくしての60秒切り取り 同じことを続けてたり 同じものを続けてたり ほんとにそれでいいのか? 「自分のやってることを毎日少しは疑ってみること」が続けるということだと僕は思ってる Copyright © [ ヒゲおやじ三面記事 ] All Rights Reserved. http://higeoyazi.blog.shinobi.jp/ |