日々の出来事や感想を「たわごと」として言いっ放しで掲載。 古いものは「蔵出し三面記事」に移動もしくは多くはお蔵入り。 ライブの記事は「ライブのツボ」に移動して保存。




WRITE | ADMIN

ブログ内検索
アーカイブ



2014/06/21...(Sat)...14:29...

いろんな人に会ったよベイベー!
ありがとう!
一番右がネッシー木村さん。
一番左が磔磔の水島さん。
尊敬する方々と緊張と幸せの同時進行です。

ネッシーさんのドラム、ぐっと来た。
そして、丹後の匂いがしたで。





2014/06/20...(Fri)...19:49...
やっと会えた。湊雅史が尊敬してるドラマーとは故郷丹後の先輩だったのだ。ネッシー木村先輩〜っ!!
今からライブ at 磔磔。


2014/06/19...(Thu)...02:05...

今日のお昼は京都鞍馬の岸本老舗で鞍馬山らーめんと玉子丼。
らーめんは山椒がきいててね、美味いんだ。
らーめんについてくるのは佃煮。
そしてこの雰囲気。

大好きで。

カメラのシャッター音ふさいで撮るくらい静かだし。

そして涼しいね〜。
雨でもいいとこ。

食べに来ただけでした。夏にまた来よ。
こちそうさま。



2014/05/31...(Sat)...17:07...


うれしい。

妊娠7ヶ月のこのみちゃんがなんと田中晴之さんのレッスンを受けだしたのです。
エレキだぜ!

事の発端は、このみちゃん曰く・・・

『お腹に我が子が宿っている事が分かって、その時ふと、
「将来、この子世代の子たちにもAMIGO'Sのみなさんのような素晴らしい音楽を伝えていってあげないとダメだ!私に出来ることを、今から始めないと!」
と思って、すぐさま、晴之さんにメールを送らせて頂きました。
すると、晴之さんは快くOKして下さって!
今日という日を迎えたわけであります。』

ということで。

晴之さんの門を叩くなんてどれだけ勇気が要ることか。
そんなに簡単に受け入れてもらえないよ。
でも、ここまで何年かの積み重ねがこの瞬間を生んだんですよね。

もうすぐ出産を控えるこのみちゃん、
まだまだこの先は長いと思いますが
こうやってホンモノの血が受け継がれるであろう事は
とてつもなくうれしくのです。





2014/05/26...(Mon)...13:50...

ほんと最近ご無沙汰気味ですみません。
前行ったのは昨年10月だからね。
愛が足りないって言われても仕方ないくらいだ。笑
でもここがいちばん好き。
ずっとあってほしい店にはどんどんお金を落とさないとダメだ。

で、そん時の写真を今頃になってマスターとお母さんに渡して
「武道館決まりましたよ」って報告。
むっちゃ喜んでくれてたよ。

また行こうぜ。





2014/05/22...(Thu)...19:06...
2014年5月20日(火)

こんな素敵な場所で


こんなことをすると


こんな風になる。


そんな人たちがいっぱい集まる場所。
そんな場所に憧れて
そんな人を尊敬します。

普段生活してると
どこまで言っていいのかわからないこと
がよくあります。
でも、ここのママは
なんでも言っちゃいます。
物事をはっきり言うというのではなく
言葉にうそがまったく無いという
それはそれはナチュラルな言葉なのです。
僕の場合、
一瞬のためらいからか
タイミングが悪くなって伝えたいことがそのまま伝わらないことがよくあります。
ですから話さないことにしてたりします。笑

だから学びたいものがここにあったりします。
だから関われていることが幸せであります。

感謝。


そしてこの素敵な頑張りがうれしくて。
ただひたすら頑張った。
いい音だったなぁ。


拍手。







2014/05/17...(Sat)...18:47...
自分のやりたいことなんて決められなくてもへっちゃらへっちゃら。
その前にやらなあかんこと山ほどあるやんか。
それ真面目に必死でやってたらだんだん導かれていくから焦るなって。
そういう僕もいまだやりたいことどころかやらなけれはならないことに必死。
でもやりかいあるよ。
充実してるし幸せだよ。


2014/03/29...(Sat)...02:58...
お客さんが少ないライブで一番具合悪い思いしてるのはお客さん。
しかもお金払って入ってその上高いコーラ飲んでまで。
そりゃ次来たくないわ。
リラックスできる雰囲気うまれるそれなりの人数は要るよね。
でなければ僕は数年後個室ライブハウスを作っちゃう。
そのほうが自由に楽しめると思うから。





2014/03/20...(Thu)...20:49...
みんな、無理をしてバンドは続けるがよい。
そのほうがいいと過去のデータも示しています。
僕の意見は「好きにすれば良い」です。
が、続けるんじゃなかったという意見は30年余りのデータの中で聞いたことがありません。
むしろ辞めるほうが不自然。だってやらされてるんじやないんやもんね。


2014/02/09...(Sun)...20:52...
走りながらでうまく撮れませんでしたが。。。
こんな現象見ました。
虹の山。


2014/02/08...(Sat)...15:30...
牧野隆志"まきやん"っていう素敵な男がいなくなっちゃったよ。

2010年の夏前にガンとわかったときに、「じゃぁ僕は願掛けで今日からタバコをやめる」ってまきやんに約束した。
それから頭の中で「牧」「野」「隆」「志」って書いて祈ってた。今日までに何度書いたかわからない。
そして故郷へ帰る途中に偶然見つけた癌封寺っていう小さなお寺に盆と正月の2回通うようになった。
ある日amazonから本読まない僕に何冊も本が送られてきた。発注者は牧野隆志。彼なりの僕へのメッセージが込められてた。


写真は2010年の12月1日、久しぶりに仲間で集まったときのもの。その時まきやんが僕に話してくれた。
「こういう病気になってからこそ初めて出会った、俺よりもっとたいへんな病気と闘ってる人たちのために何が出来るか」って。

まきやんを通じて知ったこと、学んだことが大きすぎる。
そんなオトコのために何ももう出来ないのが悔しい。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140208-00000026-dal-ent


プリンかぶらせてもらったよね。

もう一度バンドしたかったな。










2014/01/21...(Tue)...13:01...
「綺麗ごと」を真に受けるな! 「キラキラワード」が日本をダメにする
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yokoyamanobuhiro/20131217-00030713/


2014/01/19...(Sun)...15:16...
高校生たちにとてもいい音楽できる子たちが増えてます。
昔と比べると断然上手いしセンスもある。
この子達の音楽が世の役に立つようにするにはこの子達に音楽を続けるための「希望」や「夢」の持続が必要です。
この子達を使って日銭稼ぎしてる場合じゃないんです。
そんなことするからみんな止めちゃうんです。

写真は先日の新成人バンドマン




2013/11/25...(Mon)...14:40...
岩田さん、最初会ったときのことです・・・
2Fのびっくりギターズで

岩田さん「このエフェクター欲しいなぁ」
僕「どんだけ頑張っても19800円です」
岩田さん「じゃぁとりあえず今日使うからちょうだい。でもライブ終わったらきっともっと安くしたくなってるよ」
僕「うっ・・・。」

結果ライブ後10000円にしました。
残り9800円は自分で払いました(ほんとの話)

これが出会いの日のエピソードです。

その後、金子マリPresents 5th element willのメンバーの中では僕と年齢が一番近かったっていうのもあってか、2人で話すことも多かったです。
なんかの時は神戸まで車でお送りしたときもあったなぁ。いっぱい若いバンドマン達への思いを話し合いながらの時間でした。

金子マリPresents 5th element will
Duo Funk=岩田浩史&八木のぶお(AMIGO'S)
BRUSH&PICKS=岩田浩史&野口明彦(Dr/センチメンタル・シティ・ロマンス)
ジャックライオンにはこの3つの形で。

やさしい!ほんと穏やかな優しい方で。
一音目でみんなが驚いた岩田さんのギタープレイ!今も胸に響いています。

何度も何度も祈ってきたのに。。。悔しい。

受け継いでいきますよ!岩田兄貴!


2013/10/02...(Wed)...18:30...
一度気に入ると・・・気になり・・・知りたくなる。

そう9/23に茨木であった「麦音」っていうイベント。

地ビールを楽しみながら音楽を一緒に楽しんじゃおうっていうイベントで、全国の地ビールと茨木の美味いもん処が集まってて、『美味しいビールと美味しい食べ物』って言う最高に入りやすい「入り口」が用意されてるんですが・・・
さて音楽はといえば、真昼間から平気で日本を代表するようなプログレッシヴバンドが演奏してるっていう日本最強くらいにマニアックで(笑)

とにかく、そこで今回出合った地ビールが美味しくて。
その銘柄は、京都京北周山町にある羽田酒造の「周山街道地ビール」
お味は三種類。

実はそこいらで手に入るビールじゃなくて、先週は京都で売ってるショップに買いに行ったくらい。
家に持ち帰って飲んでみれば、その場で樽から注いでもらうのよりは少しは落ちる気はしたけどやはり美味しい!

で、イベントのときのスタッフの方がとてもいい感じ(そりゃ10杯以上飲みにくれば愛想も良くなるわな笑)だったのでどうしてもこの美味いビールをつくる会社も気になって、今週はとうとう行って来ました!

山を越えて。


ここです、羽田酒造。


ショップがあるわけではなく古い木造の事務所に案内されて色々お話もさせていただいて和やかムード。
思ってた通りの雰囲気。あぁこのビール好きになってよかった!と。
持ち帰りのビールの注文。
知りたくなるから来ましたが、ここまでしてほんとに納得!そして満足!!
このビールとのお付き合いは始まったばかりです。


ありがとう麦音フェスタ!




アクセスカウンター
Powered by 忍者ブログ
Copyright © jacknohigeoyazi.All Rights Reserved.