日々の出来事や感想を「たわごと」として言いっ放しで掲載。
古いものは「蔵出し三面記事」に移動もしくは多くはお蔵入り。
ライブの記事は「ライブのツボ」に移動して保存。
ブログ内検索
最新記事
(03/31)
(03/18)
(02/12)
(09/22)
(09/19)
Homepage
アーカイブ
2007.4.28(Sat) at JACK LION ◆TRA ついに新しいTRAがやってまいりました!!! さて皆さんにはどのように映ったでしょうか? 4年前に突然現れて強烈なインパクトを残して去っていった前TRA。 それだけにまた一から出直す、つまり「雑巾がけ」からスタートする新しいTRAをこの目で確かめる一日。 まずは、このCD見てくださいよ!これぞ、アマチュア・スピリッツのお手本! 手書き手書き!一からのスタートの証!メジャーで名前が通ってたバンドにこれはなかなかできないもんですよ。 んで、ライブのほうはといえば、やっぱりTRAはとらさんがいるからTRAなんだって・・・!!! 前TRAのタケオくんのドラムとシンベを同時に演奏するというようなイリュージョン的インパクトはもちろんここにはありませんから、そこを求めたところであなたの欲望は満たされないでしょう。 でもねぇ、TRAが持つ世間の裏側から表の「ひこ」をつくようなイヤラシイ攻めは、やっぱりとらさん独自の強烈な持ち味で、自由になった(ここがミソ)新しいTRAの楽曲のラインナップは、「それ」を極めてくれそうな匂いがプンプンしてましたねぇ。 俺のアンテナはそっちの方へ向きっぱなし! まだ当然、今までのお客さんのことも考えながらのステージへの帰還になってるでしょうから、そこからの今後の変貌は、俺の中で相当な期待となって膨らんでしまいました。バラード~♪ぜんぜん余裕♪~なんか来てるね、そんな誘い水! 前TRAが置かれてた立場に対して、新しい(というか基本の)TRAは一番我々が求めてたTRAというバンドに求めるところへと、これからもいざなってくれるのではないかと・・・ウヒヒっ! こりゃ真の自由を掴んだときにはエライことになりそうですぞ~っ!NEW TRA!!! とらさん、あんたの頭ん中っていったいどういう構造になってんの?!?!もうすでに、っていうか、いつでも「誰にも真似出来ない域」へ行っちゃってるもん。 で、「とらさん、とらさん・・・僕の苗字使ってネタにしても、さすがに苗字までは知らなくてピンと来ない人がいっぱいだから・・・ネタ合わせしとくべきだったですね。(笑)」 そんなヒソヒソ話で次回への展望を企んで幕を閉じたNEW TRA出発のグ~っと来た一日。 限られた時間の中リハーサルを繰り返し、自腹でレコーディングもし、手書き&自焼きCD-R持参で宿も取らずに大人5人普通乗用車でたった一日の大阪入り!何度目のアマチュア戻りなのか数えないとわかりませんが、これぞ「また雑巾がけからのスタート」は、まさに新しいドラマのスタートになりそうです! つづく・・・ Powered by 忍者ブログ Design by まめの Copyright © [ ヒゲおやじ三面記事 ] All Rights Reserved. http://higeoyazi.blog.shinobi.jp/ |