日々の出来事や感想を「たわごと」として言いっ放しで掲載。
古いものは「蔵出し三面記事」に移動もしくは多くはお蔵入り。
ライブの記事は「ライブのツボ」に移動して保存。
ブログ内検索
最新記事
(03/31)
(03/18)
(02/12)
(09/22)
(09/19)
Homepage
アーカイブ
2007.5.12 A MAR☆BIN(Vo&Sax) 大西真(B) 湊 雅史(Dr) 橋本 ジュン(G) そんなもん、文章に出来るかいなっ! ビデオにも収まりきらんのにっ! 「A(あ)」ライブ。 なんなん?!あの湊氏のドラムは!!!ホンマかなんで!!!!! 奴が言うてたな、「けがする、けがする!」って。(笑)危険な香り出まくってたわ。ホンマやわ。俺なんか大けがや!重症!刺されたね。 あり得へんのよ、でも、あり得ちゃうんよ。だって昨日あそこに確かに「あった」もんな。 ビートを叩いていた印象が全く残ってない!大好きなドラムでずっと好きな歌を俺たちがびっくりするような調子で歌いまくってたような・・・そんな印象よ。 そんな中でベースの大西氏、むっちゃオモロそうに弾きまくってるし。ブリブリ!!これがAのやばさを増幅も支えもしてる極めたテクニック臭に満ちてて。 ジュン氏の頭ん中が気になるわぁ~「A」の発起人や!そしてあのギター!! そして舞い降りるネタで「今日のバンドを左右するアドリブ」をかましまくるVo&Saxのマービン氏!! 「A」のライブに「同じライブ」は存在しないだろうね。いやそれは誰もだろうけど、そんなレベルじゃなくて。 俺、たいして飲んでもないのにもう「空をも飛べそう」やったわ。 JANのリョウスケが上手いこと言うてたなぁ。「ありゃ大喜利ですよ」って。(笑) ただただ浴びてるだけで気持ちええんよ。ホンマに。身を任せて揺れながら・・・大笑いしながら。 あ~余韻引きずるわぁ。 終わったあとの何もないステージ見たら、昨日のライブがまるで夢だったような気分になる。不思議なバンドよ「A」 浴びに来い! オープニングアクトのくりキントン。 よかったよ~。 無邪気に、そして無心で楽しんでる彼女らに今はまったくもって自覚はないと思うけど昨日のこと忘れんといて欲しいね。きっとこの先、キミらがバンド続けてたら昨日のあの時間を振り返る日が来るから。 <ヒゲおやじの友達からのメッセージ> 偉大なる変態ども!A!! - ☆たかし★ いやぁ~☆ 一言で今回のAのライブの感想を表現すと 『変態』やったわぁ~★! でも、意味をはき違えんとってね。 あの域の『変態』は、その辺りでウロウロしてる『変態』とは全く別物だから☆ プロ、アマ問わず、メンバー個々の基本やテク、そして抜群のセンスが備わったうえで、 あの4人のバラバラなヤバさ(味)が、ぶつかり合い、混じり合って化学反応が起きて 湧き出た音と空気がAの場合、『変態』なのですよ☆!! オモロイとかスゴイとかを完璧に超越した域が『変態』という美学なのか!?★ 何にせよ、ほんまに堪能させられた一夜であり、クセになりそうで、ほんまにヤバいバンド、Aでしたよ☆ バンドとしても人としても悔しいくらいステキだぜA!! Powered by 忍者ブログ Design by まめの Copyright © [ ヒゲおやじ三面記事 ] All Rights Reserved. http://higeoyazi.blog.shinobi.jp/ |