日々の出来事や感想を「たわごと」として言いっ放しで掲載。
古いものは「蔵出し三面記事」に移動もしくは多くはお蔵入り。
ライブの記事は「ライブのツボ」に移動して保存。
ブログ内検索
最新記事
(03/31)
(03/18)
(02/12)
(09/22)
(09/19)
Homepage
アーカイブ
◆2008/11/15(土) at JACK LION OLD HAND ROCK DAY 2バンド 出演)ジャマーバンド(和歌山)/なまず 茨木の「なまず」と和歌山の「ジャマーバンド」 なまずのヒジカタさん(Key)がジャマーの大ファンであることがきっかけとなって今日という日の対バンとなりました。 そのヒジカタさんの「僕らの仲間にジャマーバンドも楽しんでもらいたい」っていう思いがすごい出来事を生んでしまったのです。 ここジャックライオンが『最高の遊び場』に・・・。 100名以上があの場の「遊び仲間」になってしまいました。その9割は、なまずの皆さんが声をかけて集まってここに来られたお客さんです。 なまずのライブで盛り上がり、そしてジャマーバンドの最後には『最高の遊び場』と化したのです。初めて観る和歌山のアマチュアバンドのライブでね。 どちらのバンドにも共通することがありました。それは「進んでいる」こと。 なまずもジャマーもジャックライオンでは約一年ぶりです。ジャマーバンドはジャックライオンではお馴染み。 でもね、進んでるんです。前とは違うんです。 まず、なまずの見事なコーラスワークに驚かされました。あの声の力はバンドのパワーを倍増させてるんですよね。 そしてジャマーは、なんとも価値ある軽やかさ。しなやかさ。(そして、いやらしさ。)それにいつもの絶妙なタイミングの良さが加わった時にゃぁ、いつの間にか体は揺れ、声が出てしまっています。もう完璧にヤラレテしまうわけです。それが俺だけなら「並な話(笑)」ですが・・・今晩はその程度じゃ収まらんかったわけです。 あ~。。。昨日の続きですが、リアルなパワーと緊張感の成せる技がここにまた・・・ですわ。 ただただ、うれしかったです。楽しかったです。 ありがとうございました。 まだまだロックをやろうじゃないですか! Powered by 忍者ブログ Design by まめの Copyright © [ ヒゲおやじ三面記事 ] All Rights Reserved. http://higeoyazi.blog.shinobi.jp/ |